

【次回予告】
2023/10/9(月・祝)13時開演
#16「咸陽宮」
シテ 武田志房
#17「隅田川」
シテ 大槻文藏
#18「安達原 黒頭」
シテ 観世恭秀
観世能楽堂(銀座)
全指定席(税込)
極上席(全曲通し) | 22,000円 |
特等席(全曲通し) | 15,400円 |
一等席(全曲通し) | 12,100円 |
二等席(全曲通し) | 9,900円 |
普及席(1曲ごとに入替) | 5,500円 |
都合により字幕席の設置ができなくなりましたので、価格を改めて販売いたします。
各席の位置はチラシにてご確認をお願い申し上げます。
普及席及びプラチナ席で2曲以上ご覧になる場合は曲数分のチケットのご購入をお願いいたします。
チケットはこちら
※上記をクリックすると外部のサイトへ移行します
※会員登録(無料)が必要です
ひとつのはな
過去の公演
A Flower
ひとつのはな
World Premiere
2018年1月29日(月)
東京(渋谷)
A Flower
ひとつのはな #2
2018年4月6日(金)
東京(水道橋)
A Flower
ひとつのはな #6
The live stream
令和2年11月22日(日)
19:55配信開始
オンライン生配信 LIVE ¥980
能「羽衣」武田友志
A Flower
ひとつのはな #6
令和2年12月17日(木) 20:00~31日(木)21:10
オンライン配信 ¥980
能「羽衣」武田友志(日本語字幕)
A Flower
ひとつのはな #6
令和2年12月24日(木) 19:00~令和3年1月7日(木)20:10
オンライン配信 ¥980
能「羽衣」武田友志(英語字幕)
Une fleur
ひとつのはな #6
令和3年1月8日(金) 20:00~22日(金)21:10
オンライン配信 ¥980
能「羽衣」武田友志(フランス語字幕)
A Flower
ひとつのはな #7
令和3年1月28日(木) 13:30~2月11日(木)15:00
オンライン配信 ¥980
※1/31(日)15:00~2/11(木)15:00は、
プラス600円(有料月会費)で見放題となります。
能「高砂」武田文志(日本語字幕)
A Flower
ひとつのはな #6
令和3年2月14日(日)13:30~2月28日(日) 15:00
オンライン配信 ¥980
※2/17(水)15:00~2/28(日)15:00は、
プラス600円(有料月会費)で見放題となります。
能「羽衣」武田友志(日本語字幕)
A Flower
ひとつのはな #8
令和3年12月17日(金) 17:00
東京(銀座:オンライン同時中継)
A Flower
ひとつのはな #9
令和3年12月17日(金) 20:00
東京(銀座:オンライン同時中継)
A Flower
ひとつのはな #10,11
令和4年10月8日(土)
14時開演
宝生能楽堂(水道橋)
(配信:令和4年11月18日~12月2日)
#10「船弁慶 重キ前後之替」松木千俊
#11「船弁慶 後之出留之伝」辰巳満次郎
A Flower
ひとつのはな #12,13
令和4年11月23日(水祝)
14時開演
観世能楽堂(銀座)
(配信:令和4年12月25日~5年1月24日)
#12「芦刈」武田宗典
#13「邯鄲」山井綱雄
A Flower
ひとつのはな #14,15
令和4年12月18日(日)
14時開演
宝生能楽堂(水道橋)
(配信:令和4年12月30日~5年1月29日)
#14「橋弁慶」坂口貴信
#15「海士 懐中之舞」谷本健吾
花という言葉は、さまざまな形の「魅力」を象徴する意味を持ち、能楽の世界では特に大切にされてきました。
日本には、あふれるほどの「魅力」が古より受け継がれ、今もなお息づいています。
能楽堂で見る真の能楽公演はそのひとつ。
決して色褪せることのない「魅力」を時空を超えて伝えてくれます。